【創部50周年記念事業 第1弾】笠山山頂への石碑建立

継続/単発 | 単発 |
---|---|
実施区分 | 主催 |
実施日時 | 2018/7/7 8:00~12:00 |
実施場所 | 笠山山頂(小川町) |
事業内容 | 笠山山頂への石碑建立 |
詳細 | 【創部50周年記念事業 第1弾】 小川町を代表する山「笠山」の山頂に石碑を建立しました。 草が生い茂った作業道を通り、険しい坂道では運搬車を押して石を運ぶ。過酷でした。 笠山山頂の標高はネットで調べると多くが展望地の837mとなっていますが、実は842mと言われています。 山頂にある笠山神社の総代福島さんに、商工会青年部で笠山山頂に石碑を建立させて欲しいとご相談したところ、快くご承諾下さり、50周年記念事業として行うことになりました。 笠山に昔から住む人たちの言い伝えを「継承」し、形に残す。 次回の創部50周年記念事業は7/28-29の小川町七夕まつり記念イベントです。 |